通信ログ
Subject: [kd 03-02-26] 国大協臨時総会開催へ
Date: Wed, 26 Feb 2003 01:37:58 +0900

国公立大学通信 2003.02.26(水)

--[kd 03-02-26 目次]--------------------------------------------
[1] お便り2/25紹介(匿名希望):総長から「急ぎお知らせ」
-----------------------------------------------------------------

各位

某大学の学長通知[1]によれば、2月25日の国立大学協会理事会では「法案
概要」についての特別委員会報告は了承する一方、法案確定後に臨時総会を開
催することが決ったようです。他の大学の方からも同様の情報が寄せられてい
ます。時期は4月になる可能性もあるとのことですが、遅きに失しないことを
願っています。

臨時総会開催を実現された理事の方々の誠意ある決断に敬意を表します。法案
確定後は、理事の方々の努力を無にしないように、国立大学の構成員12万人
余が諸法案を精読して是非・修正点等を吟味することで、臨時総会が国立大学
の全構成員の意思を集約する場となることを願っています。       (編集人)

----------------------------------------------------------------- 
[1] お便り2/25紹介(匿名希望):総長から「急ぎお知らせ」
-----------------------------------------------------------------  

「下記はすでにどこかから届いているかもしれませんが、お送りします。

  -----------------------------------------------------------

                                                 平成15年2月25日

     各 部 局 の 長      殿

                                             総 長       * * 

	 「国立大学法人法案(仮称)」について(急ぎお知らせ)

 国立大学協会においては、「国立大学法人法案(仮称)」(以下、「法案」
という。)の中身を見られないまま、文部科学省にアドバイスして、最終報告
『「新しい「国立大学法人」像について」(平成14年3月26日)』に沿っ
た忠実な「法案」が作成されるように最大限の努力をしてきた。このため、
「法案」に大幅な異なる点があるならば、直ちに各国立大学長の意見を集約し
て、国立大学協会の態度を表明することとしていた。(そのため、3月が定例
の理事会が2月24日に前倒しして開催された。)以上のことについては、2
月の評議会で説明したとおりです。

 しかし、(国立大学長等会議で「法案」概要の説明はあったものの、)「法
案」そのものについては、昨日に至っても国立大学協会にさえ示されなかった。
(閣議決定が2月28日と聞いているので、当然と言えば当然だが。)閣議決
定された後、公表になると伺っている。

  現在、本学で鋭意議論中の国立大学法人移行の際の学長については、***
***に任期満了となる学長について、限りなく法人化後の形で選出されるべ
く、経過措置が「法案」に明記されるとの情報がある。

  以上のように「法案」が公表されていないため、昨日の国立大学協会理事会
では、法人化特別委員会の「国立大学法人法案の概要」に対する見解は、大筋
で了解されましたが、必要に応じ、「法案」が明らかになってから臨時の国立
大学協会総会開催も考慮することになりました。

  以上のことについて、取り急ぎお知らせします。また、「法案」作成に関し
ては、国立大学協会としては、これまでも意見を申してきましたが、この時点
では、内閣法制局の問題となっており、残念ながら当事者能力がありません。
-----------------------------------------------------------------

解説

**大学では1月31日の国大協の各会員への意見聴取はまったく部局に下し
ませんでした。今日になってこの理事会のことを部局に知らせることの意味を
考えています。

**大学では独法化の準備まっしぐらですが、総長の意図通りに必ずしも行っ
ていません。具体的には、総長選挙規定で、はやばやと総長が選考会議のメン
バーになるだけでなく、選考会議の議長となることを入れ、しかも、現在6年
になる現総長が、移行時の暫定措置で新総長の候補にもなる案に、多くの部局
から批判的な意見が出ています。これに対し総長は評議会で、これは法案で規
定されるので、それに従わなくてはいけない。法案では6年任期の再選もあり
得るようになるはず、とまで発言しているそうです。

独法化移行の際の学長選のあり方が、総長についても、学内世論にとっても、
最大の攻防戦のきらいがあります。

上記でも、その他の法案にまったく触れず、唯一、具体的に「国立大学法人移
行の際の学長については、******に任期満了となる学長について、限り
なく法人化後の形で選出されるべく、経過措置が「法案」に明記されるとの情
報がある。」とまで公言していますが、これは学内の上記の批判的な雰囲気に
先制的に威圧を加える目的と思います。

独法化自体を議論することが評議会レベルでは白眼視されるような雰囲気らし
く(推測の域を出ませんが)、総長選挙内規はその一部でしかないので、もど
かしいのですが、とりあえずお知らせまで。                  (匿名希望)
---------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------
連絡等は以下を Subject 欄に記して(引用符「"」は不要)編集発行人へ
 配信停止:"no kd" 
     (停止まで多少時間がかかる場合がありますがご容赦下さい)
 転送等で受信された方の直接配信申込:"sub kd"
 配信希望の情報・意見・提言等:"[kd]・・・"(・・・はタイトル等適当に)
	匿名希望の場合は明記してください。 
  マスメディアが取り上げようとしない情報・文書・意見等のご投稿を歓迎します。
-----------------------------------------------------------------
編集発行人:辻下 徹 tjst@ac-net.org
国公立大学通信ログ:http://ac-net.org/kd
----------------------------------------------------------------------