2004年10月31日(日) |1825414 visits since 2004.10.31 |AcNet Project

香田証生さんを偲ぶメッセージ集

[411] クラスメイト 香田君へ(福岡県/宗像市)2013-07-04 01:02:23

随分と長い間を空けてしまってすまない。あれから九年が過ぎてしまったんだな。今、私は大阪にいて、たまに福岡へ帰省しているよ。三十歳になるのを機に福岡を離れる事になり、その前にどうしても香田君にだけは会っておきたかった。お父様、お母様にもあの日以来 、ご挨拶をする事ができて良かった。香田君に会いに行くのに五年もかかってしまった。あの日から一年間、私はいつも(何故?何故?)とその言葉だけを繰り返し自問するようになっていた。一年を経てから、少しずつ( こんな不甲斐無い姿でいたら、香田君に笑われてしまうな)と考えるようになったよ。共に学んだクラスメイトのみんなも、きっと同じ気持ちでいると思う。私は過去に危険な目にあった事があるけど、どうにか無事でいられているのは間違いなく香田君が見守ってくれているおかげだと思っているよ。今秋には、また香田君に会いに行くつもりでいる。この数年であった事を聞いてほしい。

北野直人

NHK World (2011.2.1) Real Life Lessons
(日本・イラク間の小学校交流)
(=> QuickTime形式ファイル )
Radio Japan 2010.12.23
Saleem visits Kouda family
2004年の今頃
10-10-05  ( 福岡県 / 宗像市 )
10-09-17 証生くん、安らかに眠れてるだろうか? ( 東京都 )
10-09-09 この時期になると… ( 近畿 / 二年。 )
2003年の今頃
09-10-06 香田さんこんにちはー! ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-06 うわーん ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-05 え。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-30 香田君。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-30 ごめんね ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-30 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-29 香田君 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-29 こんばんは。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-29 生きているうちに ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-29 おはようございます。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-28 こんばんは ( 日本 近畿 / 高一 女 )
09-09-28 悲しい ( 日本 近畿 / 高一 女 )
09-09-28 おはようございます。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-27 決して風化させない ( 日本 近畿 / 高一 )
09-09-27 こんばんは。 ( 日本 / 高一 花 )
09-09-27 ごめんなさい。 ( 日本 近畿 / 高一 女 )
09-09-27 こんにちは ( 日本 )
09-09-27 お休みなさい ( 日本 / 近畿 高一 )
09-09-27 証生さん、こんばんは。 ( 日本 / 女 高一 )
わが友「香田証生君」の死から1年をむかえて(2005年10月28日四ノ宮 浩
画家Maurice Loirand (1922-2008)(同夫人の詩人霜鳥和絵さんは「眠る詩人の木」の著者)のコレクションより:

La grande ferme