2004年10月31日(日) |1840531 visits since 2004.10.31 |AcNet Project

香田証生さんを偲ぶメッセージ集

[1] イラク駐留の延長をやめることはテロに屈したことにはならない(滋賀県/大学教員)2004-10-30 23:17:28

イラクで何が起きているか自分自身で確認しなければ、自分自身の『無関心」を克服できないと考え恐怖心と戦いながら香田さんはイラク入りをしたのだと思う。
 香田さんを救う可能性が高い方法がある。ザルカウィ派は、トルコで反ブッシュ米大統領デモがあったとしてトルコ人の人質を解放したことがある。自衛隊の駐留延長をやめれば良い、あるいは、少なくとも再検討すると発表すれば良いのである。これは日本ではまだ決めていなことだからテロに屈したことにはないだろう。そのために、自衛隊のイラク駐留延長に反対している70%の国民の中の1割である700万人が声を上げれば、香田さんは助かる可能性があるだけでなく、日本自身がイラク戦争の泥沼に巻き込まれていくことを避けることができるのである。
 香田さんの運命は日本の運命と重なっている。香田さんのイラク入りが無思慮であるというならば、イラクに自衛隊を派遣して、日本の未来全体を危機にさらしてしまっていることは、その何千万倍も無思慮であるだけでなく、無数の人々に「迷惑をかける」ことではないのか。
 わたしたち国民が声を合わせて自衛隊のイラク駐留の延長をやめるよう政府に命令しようではないか。日本がはじめて主権在民の国となる機会でもあるのではないか。

NHK World (2011.2.1) Real Life Lessons
(日本・イラク間の小学校交流)
(=> QuickTime形式ファイル )
Radio Japan 2010.12.23
Saleem visits Kouda family
2007年の今頃
13-10-31 今年も ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
13-10-29 あなたの指輪と出会いました ( 福島県 )
2006年の今頃
12-11-04 ずっと、忘れません。 ( 大阪府 / 主婦 )
12-10-31 今年も ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
2005年の今頃
11-10-31 今年もこの季節になりました。 ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
2004年の今頃
10-11-20 今回も命日でなくてごめんなさい ( 静岡 / 主婦 )
10-10-31 ずっと忘れません ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
2003年の今頃
09-11-24 香田君 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-21 こんにちわ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-17 今日 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-16 メッセージ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-15 5年は過ぎても  ( 千葉県 / 主婦 )
09-11-14 メッセージをありがとうございました ( 東京 )
09-11-13  ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-12 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-12 あたしは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-11 眠る詩人の木だっけ? ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-11 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-09 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-06 すいません今年命日に書き込みできなくて ( 静岡 / 主婦 )
09-11-04 生命が終わる前に ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-04 昨日から寒い彡(-_-;)彡ね。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-03 証生さん ( 埼玉県 / 社会福祉 )
09-11-03 君を知ったその日から ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-02 マゼッパ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-02 こんにちは。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-02 「香田さんの死 パリで悼む」西日本新聞 10/26 ( サイト管理者 )
09-11-01 まあるい月 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-01 こんばんわ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-01 今宵まあるい月でしたよ ( )
09-10-31 今日は泣きすぎで少し頭が痛い ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-31 香田さん ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
09-10-31 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-31 今日で ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 誇り ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 証生君と同じ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 お昼から ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 今日は ( 日本 近畿 / 高一 )
わが友「香田証生君」の死から1年をむかえて(2005年10月28日四ノ宮 浩
画家Maurice Loirand (1922-2008)(同夫人の詩人霜鳥和絵さんは「眠る詩人の木」の著者)のコレクションより:

La grande ferme