2004年10月31日(日) |1622836 visits since 2004.10.31 |AcNet Project

香田証生さんを偲ぶメッセージ集

[200] イラク入りした証生さんの意思(サイト管理者)2006-04-12 17:21:37

証生さんがイラク入り直前に所持していた写真が,ピースオンの方の情報からアンマンのクリフホテルで見つかったそうです。証生さんは、ホテルの宿泊客にこの写真を見せて下さいと,従業員に頼んでイラクに入国したそうです。その写真の全てが子供で,劣化ウラン弾による被爆写真でした。ご両親は,身の危険を知りつつイラクに入国したご子息の意思を知る事が出来ましたと,言っておられます。この事を通し多くの方々にイラクでの本当の現状を知ってほしいと言っておられます。

NHK World (2011.2.1) Real Life Lessons
(日本・イラク間の小学校交流)
(=> QuickTime形式ファイル )
Radio Japan 2010.12.23
Saleem visits Kouda family
2006年の今頃
10-12-13 イラクの子供たちのために ( 東京都 )
10-12-04 番組紹介 ( 2010.12.5 ) ( サイト管理者 )
10-11-20 今回も命日でなくてごめんなさい ( 静岡 / 主婦 )
2005年の今頃
09-12-11 カンタービレ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-12-08 今考えていること ( 兵庫 / 学生 )
09-12-07 香田さん ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-24 香田君 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-21 こんにちわ ( 日本 近畿 / 高一 )
2004年の今頃
08-12-05 証生さん ( 東京都 / 26歳、女性 )
08-11-30 忘れないでいてくれて ( 福岡県 / 宗像市 )
08-11-30 遅れてごめんなさい・・・ ( 埼玉県 )
08-11-29 証生さんへ ( 福岡県 )
2003年の今頃
07-12-04 証生さん安らかに ( 神奈川県 / 横浜市青葉区 )
わが友「香田証生君」の死から1年をむかえて(2005年10月28日四ノ宮 浩
画家Maurice Loirand (1922-2008)(同夫人の詩人霜鳥和絵さんは「眠る詩人の木」の著者)のコレクションより:

La grande ferme