2004年10月31日(日) |1840638 visits since 2004.10.31 |AcNet Project

香田証生さんを偲ぶメッセージ集

[261] お休みなさい(日本/近畿 高一)2009-09-27 02:27:08

こんばんは。
二回目の書き込みです。

何で大多数の日本人は証生君を責めるんでしょう。
ホント怖い。
何処まで冷酷なの?

何がざまあみろなんだ?

人が助けを求めながら死んでいったんだぞ?

何が天国へは行けないだって?

冗談じゃない。

天国へ行けないのは証生君を見殺しにし、馬鹿にして責め立て、根拠のない中傷をしている馬鹿達です。
ライヴで証生君の最期を「盛り上げるため」に流したあの最悪のバンド。
反省などせず、成人式にも普通に参加し、活動中の最悪最低のバンド。

あんなのが普通に生きてると思うと吐き気がする。


ホントにこの国が嫌になりそうなんだ。


だけど私は死ぬまで証生君を忘れたくない。

この頃空は綺麗に晴れてます。
美しいあおぞら。

会いたいよ………。


これから証生君の命日に、毎月、メッセージを残します。

きっと読んでくれるよね?

きっと証生君は空にいるから、毎日空を見上げます。

それから、証生君へ…曲をプレゼントします。

才能なんてないけれど、曲を作ります。

出来上がったら演奏するから、聴いてくださいね。

ピアノは下手だけど、笑わないでね(笑)

では、お休みなさい。

証生君の美しい手に接吻を。

NHK World (2011.2.1) Real Life Lessons
(日本・イラク間の小学校交流)
(=> QuickTime形式ファイル )
Radio Japan 2010.12.23
Saleem visits Kouda family
2007年の今頃
13-10-31 今年も ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
13-10-29 あなたの指輪と出会いました ( 福島県 )
2006年の今頃
12-11-04 ずっと、忘れません。 ( 大阪府 / 主婦 )
12-10-31 今年も ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
2005年の今頃
11-10-31 今年もこの季節になりました。 ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
2004年の今頃
10-11-20 今回も命日でなくてごめんなさい ( 静岡 / 主婦 )
10-10-31 ずっと忘れません ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
2003年の今頃
09-11-24 香田君 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-21 こんにちわ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-17 今日 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-16 メッセージ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-15 5年は過ぎても  ( 千葉県 / 主婦 )
09-11-14 メッセージをありがとうございました ( 東京 )
09-11-13  ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-12 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-12 あたしは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-11 眠る詩人の木だっけ? ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-11 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-09 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-06 すいません今年命日に書き込みできなくて ( 静岡 / 主婦 )
09-11-04 生命が終わる前に ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-04 昨日から寒い彡(-_-;)彡ね。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-03 証生さん ( 埼玉県 / 社会福祉 )
09-11-03 君を知ったその日から ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-02 マゼッパ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-02 こんにちは。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-02 「香田さんの死 パリで悼む」西日本新聞 10/26 ( サイト管理者 )
09-11-01 まあるい月 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-01 こんばんわ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-01 今宵まあるい月でしたよ ( )
09-10-31 今日は泣きすぎで少し頭が痛い ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-31 香田さん ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
09-10-31 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-31 今日で ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 誇り ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 証生君と同じ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 お昼から ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 今日は ( 日本 近畿 / 高一 )
わが友「香田証生君」の死から1年をむかえて(2005年10月28日四ノ宮 浩
画家Maurice Loirand (1922-2008)(同夫人の詩人霜鳥和絵さんは「眠る詩人の木」の著者)のコレクションより:

La grande ferme