2004年10月31日(日) |1840638 visits since 2004.10.31 |AcNet Project

香田証生さんを偲ぶメッセージ集

[35] 「自己責任」(東京都/香田さんと同い年)2004-11-20 02:24:18

日本全体が、非常に冷たく感じました。 私の周りでもほとんどが「自己責任」という言葉で片付ける人が多くてうんざりしてました。 前回の人質事件で家族の方々が政府に対して非難をしてから、メディアでは「自己責任」が問われるようになりましたね。 行った方が悪いと。きっとそのメディアに洗脳される人が多いんでしょうね。 確かに、今回は後先を考えなかった彼の行動も軽率だったかもしれない。でも、もし自分の家族だったらどうでしょう? 家族が人質にとられた、48時間以内に自衛隊を撤退しないと命はないと、、こんなことを自分の家族の身に起きたら・・。 本当はすがりたい気持ちでいっぱいでしょうに、そうしようものなら世間から叩かれる。こんな冷酷なことはないと思います。 遺体が見つかる7時間前、小泉首相は結婚式に出席していたとのこと。。 一分一秒を争うなかで、ご家族の方々はどんな気持ちでいらっしゃったのでしょうか。そのことを考えると胸が痛んで仕方がありません。 こんなに冷たい世の中でいいのでしょうか。 でも、ここに来て同じような意見を持っているかたもいらっしゃって少しは救われた気がしました。 それでも香田さんは帰ってこないけど、 香田さんのご冥福を心からお悔やみ申し上げます。

NHK World (2011.2.1) Real Life Lessons
(日本・イラク間の小学校交流)
(=> QuickTime形式ファイル )
Radio Japan 2010.12.23
Saleem visits Kouda family
2007年の今頃
13-10-31 今年も ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
13-10-29 あなたの指輪と出会いました ( 福島県 )
2006年の今頃
12-11-04 ずっと、忘れません。 ( 大阪府 / 主婦 )
12-10-31 今年も ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
2005年の今頃
11-10-31 今年もこの季節になりました。 ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
2004年の今頃
10-11-20 今回も命日でなくてごめんなさい ( 静岡 / 主婦 )
10-10-31 ずっと忘れません ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
2003年の今頃
09-11-24 香田君 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-21 こんにちわ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-17 今日 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-16 メッセージ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-15 5年は過ぎても  ( 千葉県 / 主婦 )
09-11-14 メッセージをありがとうございました ( 東京 )
09-11-13  ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-12 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-12 あたしは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-11 眠る詩人の木だっけ? ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-11 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-09 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-06 すいません今年命日に書き込みできなくて ( 静岡 / 主婦 )
09-11-04 生命が終わる前に ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-04 昨日から寒い彡(-_-;)彡ね。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-03 証生さん ( 埼玉県 / 社会福祉 )
09-11-03 君を知ったその日から ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-02 マゼッパ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-02 こんにちは。 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-02 「香田さんの死 パリで悼む」西日本新聞 10/26 ( サイト管理者 )
09-11-01 まあるい月 ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-01 こんばんわ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-11-01 今宵まあるい月でしたよ ( )
09-10-31 今日は泣きすぎで少し頭が痛い ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-31 香田さん ( 東京都 / 練馬区 主婦 )
09-10-31 こんにちは ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-31 今日で ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 誇り ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 証生君と同じ ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 お昼から ( 日本 近畿 / 高一 )
09-10-30 今日は ( 日本 近畿 / 高一 )
わが友「香田証生君」の死から1年をむかえて(2005年10月28日四ノ宮 浩
画家Maurice Loirand (1922-2008)(同夫人の詩人霜鳥和絵さんは「眠る詩人の木」の著者)のコレクションより:

La grande ferme