since 2001.1.4

北海道大学関係文書

北大ネットの仮のペ−ジ

目次:お知らせ北大ネット公的文書など教職員組合その他
中間報告に対する北大ネットワークのパブリックコメント
2001.10.29 文部科学省送付
冒頭の日付は掲載日です

お知らせ

2002/01/17 北見工大新学長に常本氏[北海道新聞2002/01/16 14:30]|三大学連合に意欲 北見工大次期学長・常本氏が会見[北海道新聞 2002/01/17 10:30]

01/16 北大にポストゲノム研、今春建設へ 糖鎖や脂質など解明[北海道新聞 2002/01/16 07:09]

01/14 北海道新聞14日朝刊教育欄。北海道内公立大の地域貢献の模索を特集。編集者後書より:「公立大の関係者が口にする「地域貢献」の具体的なイメージが、産業界との連携を指す場合が多い気がします。長引く不況で、経済の活性化は、公立大の設置者である各自治体にとて、とりわけ切実でしょう。しかし、大学は教育研究機関です。地域貢献の在り方を探る場合も、大学としての立場を忘れないでほしいと思います。(真)」

01/14 道新「「まず憲法」学長講義 北大遠友学舎の炉辺談話に140人

01/14 全大教北海道第10回教研集会 2001.12.8
独立行政法人化は大学の教育・研究を推進するのか

12/05 釧教大存続へ署名運動 3管内の35市町村と関係団体 月末にも国や道に提出 

11/27 環境動物フォーラム

11/27 北海道新聞連載「動き出す大学改革ーー道内7国立大学の行方」

  • 2001.11.18 上 再編模索の6単科大
  • 2001.11.19 中 地域密着か効率化か
  • 2001.11.20 下 迫られる研究科再編

11/21 評議員への北大ネット会員の要望文

11/07 中村学長への北大ネット会員の質問状

11/05 北大ネット「北大からの4通のパブリックコメント紹介

10/29 中間報告に対する北大ネットワークのパブリックコメント

10/26 中村学長からの回答

10/25 北海道新聞10/25朝刊「国立大の法人化で北大有志が質問状 北大の教職員有志でつくる「独立行政法人化問題を考える北大ネットワーク」は24日、国立大の法人化問題について中村睦男北大学長に公開質問状を提出した。質問状では、9月に文部科学省の調査検討会議が中間報告としてまとめた「国立大学法人(仮称)」制度の概要について、「大学の機能を損なうもの」と批判し、中間報告に対する中村学長の考え方を聞いている。」

10/25 北海道大学ネットワーク声明 2001.10.24

10/24 北大ネットワーク中村学長への公開質問状

10/20 北海道新聞「新渡戸稲造の理想遠く 地域との交流企画まだ1件 北大「遠友学舎」

10/12 小野有五教授 第一回沼田真賞受賞(毎日新聞 2001.9.11)

10/12 科学新聞:平成13年4月20日号「北大創成科学研究機構(仮称)創設へ基本計画の重点分野に対応既存の枠超え研究推進

8/25 北海道新聞 北海道学第3部 北大の大志はどこへ(2001年8月20日〜24日夕刊掲載)

7/16 北海道大学 2001年度予算の概要

6/28 リンク紹介「伐採問題:これまでの経過報告と市民の会からの最後の提案への賛成署名のお願い

6/15 リンク紹介「なぜしない(できない)北海道大学の分煙化

6/05 北大部局長会議・評議会への個人的要望

5/31 「国大協特別委員会5/21の国立大学法人原案」

5/17 渡辺信久氏(理学研究科)「国立大学問題も米百俵の精神で」(北海道新聞「読者の声欄」2001.5.17)
 小泉首相が所信表明演説に長岡藩の米百俵の逸話に言及した.まさに今,そ の精神を国立大学問題に生かしてほしい.
 国立大学は,教養部の解体,大学院重点化でがたがたになってしまっている. さらに今「今良ければ,あすはどうでもいい」という国立大学の独立行政法人 化,さらには民営化の議論が行われている.産業界は,当時の長岡藩士がわず か百俵の米の分配を迫ったごとく,国立大学を独立行政法人化して目先の利益 を分配することを欲している.
 現代の小林虎三郎となって未来に語り伝えられる首相となりたいならば,小 泉首相は米百俵の真の精神を今に生かし,こう言うべきであろう.「国立大学 をわずかな効率化のためにつぶして何が残る.その日暮らしでは日本は立ち直 れないぞ.国が興るのも,街が栄えるのも,ことごとく人にある.食えないか らこそ国立大学を整備し,人物を養成するのだ.あすの日本を考えろ」と.

4/25 法人化問題検討WG発足(2001.3.28)

北大ネット

  • 2001.6.11 北大総長からの回答
  • 2001.6.08 北大ネットワーク「記者会見資料
  • 2001.6.08 北大ネットワーク「北大総長への第二次公開質問状
  • 2001.6.07 北大総長からの回答
  • 2001.6.06 評議員への個人的要望
  • 2001.6.05 北大ネットワーク「北大総長への公開質問状
  • 2001.5.31 北大ネットワーク「緊急声明
  • 2001.5.18 「国立大学の独法化に反対する5.18緊急大集会」に送付した北大ネットワークメッセージ
  • 2001.5.18:全学座談会:説明資料(PDF)記録

  • 2001.05.18:「5.18緊急大集会」への連帯の挨拶

  • 2001.05.15: 全学座談会開催のお知らせ

  • 2001.04.27:「なぜ結論を急ぐ「法人化問題検討WG」」

  • 2001.02.23:お礼とシンポジウムのお知らせ

  • 中村睦男次期北大総長によるアンケ−ト回答

  • 学長選関係アンケ−ト関係記録

  • 北大ネット配信文書2000.12 以降の目次

  • 北大ネットで配信した、北大構成員からのメッセ−ジ
  • 全学アンケ−ト結果2000.2(自由意見)

  • 1999-2000の記録

  • 公的日程・文書など

  • 10/13:「北大元気プロジェクト採択結果」2001.8.24:
    ・北大の気温分布に関する観測的研究(D3)
    ・北大ゴミ拾い隊(学部1年)
    ・感じよう!!最先端のポリマーサイエンス(M1)
    ・北大周辺飲食店情報誌「店S」(M1)

    募集要項より:
    応募要件「本学の学部学生(医療短大を含む。)・大学院学生で個人又はグループ。学生自身が企画・運営・実施するもので,原則として,平成14年2月末日までに終了するプロジェクト。援助金額「対象プロジェクト1件当たり50万円以内。20件程度を採択予定)

  • 10/13:北大時報2001.9月号

  • 10/13: 大学院研究科形態検討ワークショップ
    (2001.7.6〜7.8):(#九大の研究院組織の勉強会:主な参加者は部局長)

  • 10/13 平成13年度第1回北海道運営諮問会議 2001.8.31
    協議題
    ・産学連携の推進について
    ・大学院重点化大学の今後の在り方 ―研究科の再編等について―

    北大時報No570 2001.9号記事より
    ●産学連携の推進について
    ・シーズの掘り起こしやシーズとニーズのマッチングを推進するシステムを強化すべきである。
    ・TLOに発明の特許性(新規性や進歩性など)を判断できる専門家を配置すべきである。
    ・特許に直接結び付きにくい基礎研究をどう扱うか,大学としての方針を定めるべきである。

    ●大学院重点化大学の今後の在り方(研究科の再編等)について
    ・大学院生と学部生に対する期待像,本学としての位置づけを明確にすべきである。
    ・企業は自分の専門分野以外にも様々なことをやるところなので,何にでもフレックスに対応できる実力と意識とを養ってほしい。
    ・全人教育など,北海道大学が持っている良さをもっと表に出すべきである。
    ・北海道大学にとって何が突出した研究なのかを考えていくべきである。 (総務部企画室)

  • 10/10: 部局長会議
    議題「法人化問題について」他
    報告事項「北海道大学創成科学研究機構設置計画概要(中間報告)について」

  • 9/25 北海道大学植物園の無料開放9月30日(日)9:00〜16:30
  • 2001.9.25 北海道大学創基125周年記念講演会・シンポジウム「今、エルムの森は」(2001.9.25-10.3)
  • 5/31 「北大評議会(5/16)での法人化問題検討WG中間報告」
  • 5/1 2001 年度 部局長名簿
  • 4/18 北海道大学例規集オンライン化(2001.4.2)
  • 4/18 北海道大学 行政文書ファイル管理システム
  • 3/2 評議会・部局長会議・運営諮問会議等の記録を公開
  • 2/2 次期総長候補者 中村睦男 法学研究科教授に決定
  • 1/29 構内樹木対策についてのお知らせ (施設部からのお知らせ)
  • 1/15 丹保総長年頭の所感・2001年正月「新しい21世紀を迎えて」
  • 学長選挙規約
  • 未来戦略検討WG検討結果報告概要

  • 教職員組合

  • 中村学長及び評議員へ申入れ(10月9日):「調査検討会議「中間報告」を学内で大いに議論し、「パブリックコメント」の提出を!!」[PDF]
  • 国立大学を独法化に導く危険な内容−国大協設置形態検討特別委員会の法人化案−(PDF)(2001.5.30)
  • 国立大学の独立行政法人化にあらためて反対する決議(PDF)(2001.5.18)
  • 独法化学習会ー国立試験研究機関の独法化ー3月12日(月)
  • 2001.3.1 丹保学長へ提出「国大協・設置形態検討特別委員会「試案」の撤回要求書」
  • 2001.01.25 学長回答「北大の全予算を公開する」

  • その他

  • 5/18 中村睦男学長にインタビュー(『読売新聞』北海道版2001年5月17日付)
  • 5/15 北海道大学の新学長に中村睦男教授−−きょう就任/北海道(毎日新聞05/01)
  • 3/10 中村睦男次期学長インタビュー『札幌タイムス』2001年3月7日付
  • 3/02 北大演習林の年度報告会(2001.2.28)で宮脇 淳氏講演「独立行政法人化の実態と課題」
    (講演記録問合先:神沼 公三郎氏(011-706-3853))
  • 2/21 「国大協委員会委員長試案の問題点」
  • 2/15 小野有五氏:キャンパス内の大樹伐採についての要望書(最終版)
  • 2/9 小野有五氏:ポプラ並木を含む学内の大樹伐採:経過報告と意見交換会のお知らせ
  • 2/5 小野有五氏:北大キャンパスの大樹の保全を求める要望書
  • このページは、北大ネットワークの公式サイトではありません。問い合わせや記事掲載の希望は管理者まで。